HOME > 税理士法人 - アーツ代表社員ブログ

税理士法人

2007年03月07日
今年の(多分)5月から税理士法人に移行します。
今まではなんだったって? 今までは税務は山沢滋の個人事業(屋号は山沢税理士事務所)、その他業務は?港アカウンティング・スタッフと分けていました。もちろん、税務対策もあったのですが、人も雇っている以上、事業が個人のものといったケジメがついていないのが嫌で?港アカウンティングスタッフを主とした事業体とし、法律上、普通の法人では税務業務を行うことが禁止されていたため(許されているのは個人である税理士のみ)、仕方なくその部分だけを個人事業としていたのです。
この形は費用を法人と個人事業に按分することが困難で、両者の合計の実態としての損益計算書、貸借対照表等がすぐにみれず、経営上すごくまずい形態でした。
そこで、数年前に制度化された税理士法人(特殊法人です)をもって、会計税務業務が全て行える法人として設立します。これで、適切な会計情報を入手して経営が出来ることになります。

ということで、税理士法人化をすすめてきていたのですが、ここにきて、<span style="font-size:large;"><strong>もっと、もっと、すごいこと<span style="color:#0032CB;"></span></strong></span> にひじょーに付き合いの長い(公認会計士の受験時代から)近藤正明公認会計士の事務所(当事務所とちょうど同じ位の規模です)と実質的に合併して税理士法人を設立することになりました。
このメリットは非常に大きく、彼の他事務所との差別化となる分野であり得意とする企業再生、株式公開コンサルティング、デューデリジェンス(私もやっており得意分野ではあるのですが、積極的に行っておりません)ディスクロージャーコンサルティングといった分野が新たに得意分野としてカバーできるようになり、私どもの得意なコーポレートファイナンス業務と合わせて対応できる分野が極めて広くなったことです。
また、今後創刊を予定しているメールによる事務所通信等のお客様全体に対するサービスのコストが半分になるため、もっともっとそうしたサービスを提供できるようになります。
実は正式にお客様への通知は未だしていない状態なので、ここで先行して公表するのもどうかな?とも思いましたが、これを書いている時点でこのブログサイト自体どこにもリンクもされてなく、訪問者がゼロだろうということで、ま、いいかな・・と思い書いてしまいました。
この税理士法人化によって大きく前進できるような気がしてようわくわくしてます。

by 山沢

<< 経営目標 | ブログの立上 >>

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 税理士法人

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.aerts-tokyo.jp/mt/mt-tb.cgi/4

profile

代表
近藤正明
昭和40年2月12日生
公認会計士・税理士、
 
山沢 滋
昭和39年 11月2日生
公認会計士・税理士、
証券アナリスト

AertsGroup

アーツ税理士法人東京事務所
アーツ税理士法人北関東事務所
アーツ会計士事務所
アーツ社会保険労務士事務所
プレミアムキャピタルマネジメント株式会社
株式会社日本企業評価研究所
株式会社オルトエアーアライアンス